個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

月々20万円の返済に挫折し、個人再生を選択した男の再生日記

【2021年】青色確定申告をしてついに還付金が入金!~申請してからどれくらいかかる?~

会社員 副業バレない 対策 確定申告

こんにちは、ちちろーです!

去年は通常の確定申告、今年は開業届を提出して青色確定申告をしてきました!


今回は前回と違い税務署から電話が来ることなく終了できたので一安心です笑

あとは6月の納税通知書が来て副業分の稼ぎに対する住民税の納付書が届けば”副業は会社にバレず”に今年も過ごせるという証ですね!


確定申告をするようになって5年が経ちましたw
最初は派遣社員だったから全く関係なかったけど、正社員で転職をしてから毎年するようになってだいぶ慣れてきましたね笑

chichiro51.hatenablog.com


chichiro51.hatenablog.com


chichiro51.hatenablog.com


3月は有名企業の決算月ということもあり、株主優待や配当金を得るために株を購入をするために早めに確定申告をしてきました!

ようやく一昨日、入金がされたので今日は確定申告をしてどれくらいの期間で還付金(取られ過ぎた税金の返金)が来たのかを記事にしていこうと思います!

株式投資で損益通算をするか考えているひと
✅可能な限り取られる税金を抑えたいひと
✅副業をやろうか迷っているひと


こんな人の参考になればうれしいです!

     目次

この記事で分かること

  • e-taxで約3週間
  • メールで進捗状況が確認できる
  • 入金当日にはがきでも送られてくる
  • 可能な限り必要最低限の税金を払う工夫を!

今回の返金状況

2020年 確定申告の状況

  1. 転職により年末調整してない
  2. ふるさと納税を行った
  3. 医療保険控除も未処理
  4. 17~19年の株式の損益通算
  5. Ubereats・アルバイト・ブログ収入を計上
  6. 青色申告をしているため決算書の作成

ちょっと提出する資料が多めにみえますが、会社で①と③は11月くらいに必要書類を提出すれば勝手にやってくれるんだけど僕が自分で全部やったほうが勉強になるのと、副業しているのがバレたくないってことで断っています笑


2020年に株式の売却益、約140万円に対して取られていた税金を全額取り返すために株式投資の損益通算を行って取られた税金をすべて取り返すことができました。

損益通算とは・・!?

株式投資 損失400万 損益通算 確定申告


株式投資や不動産投資などは3年間赤字申請ができます!


その途中で黒字になった場合、確定申告をすることで3年間の赤字を相殺され、そこから黒字になった金額分が課税対象という申請になります。

僕の例でいうと・・・

  • 2017年 -219万
  • 2018年 -127万
  • 2019年 -102万
  • 2020年 +140万

となりました、なので過去3年が約450万の赤字なので、140万の利益に対して課税されていた税金20%が返金(還付)されることになりました。


年末調整をしていないからもっと返ってくると思っていたけど、アルバイトをしているから結局、返金以上に払わないといけない税金が増える状況になるため全然うまみがなかったですね(。-∀-)


この損益通算は毎年計上することが絶対条件なので、途中で未提出になっていると損益通算ができなくなってしまうから注意が必要ですが、単純に赤字になったらその赤字を超える利益を出すまで毎年確定申告するということが考え方でよいと思います。


株式の売却益は所得税(15%)と住民税(5%)が取られているので、確定申告をして還付金として受け取れるのが所得税、そして”住民税”に関しては控除という扱いになり、6月にやってくる住民税の納税通知書に記載されるみたいですw


始めての損益通算で還付される金額が所得税分だけがどうしても納得ができなくて区役所に電話で確認したらそんな回答でした(; ・`д・´)


控除とか小難しいことを言ってますが、要は2021年6月から支払う住民税から差し引いた金額で会社の給料から引き落としますね!ってことなので考え方としては”ふるさと納税”と同じ考え方でした。


今年の6月の住民税は1万円を切る金額にできるかもしれない笑


この記事が結構分かりやすく、読みやすかったので参考になったら嬉しいです!
advisors-freee.jp

青色確定申告 特別控除65万未満の所得はどうなる?

青色確定申告 副業 会社員 バレない


今回の僕の副業収入(UberEats・ポイ活・ブログ)の総収入から経費(バイクシェアの利用料や一部の家賃)を差し引いたら65万円未満となり、青色申告特別控除65万円を使うと課税対象になる金額が0円というよりマイナスになる状況。


マイナスになるなら本業の収入から差し引かれてもっと住民税が安くなるのかな?って思っていましたが、最大は0円でした(笑)


そんな都合のよいことにはならないみたいですね。どういう計算方法になるのか分からなくて、マイナスになるなら”ふるさと納税”が本当に募金になってしまうのを恐れて低めの金額にしていたので今年はフルフルでふるさと納税を活用していこうと思います( *´艸`)



税務署に直接聞いてみたけど、やっぱり3週間

電子申告 確定申告 ラク 副業 会社員
やはり電子申告(e-tax)が一番楽!


前回、書類の不備により税務署から電話がかかってきたことが経験できたので、いろいろ質問しても親切に答えてくれることが分かったので今回も電話して確認してみたけど、e-taxで申請しても3週間くらいかかるということでだったけど、やっぱりその通りになりました。


ただ、紙で提出すると常に振り込まれるのを待つ形になるけど、電子申告(e-tax)で行うと実は進捗状況が分かります!

e-tax スマホ 申請 楽
PCで確認したいけけど余計な作業が増えるのでスマホが一番ラク

申請して約1~2週間くらいに登録しているメールアドレス宛に国税庁発信のメールで還付金処理の進捗状況を確認することができます。


この進捗が見れるようになってから約1週間くらいで振り込まれるようになるのでそのメールが来たらあと少しだなーくらいって分かるので安心して待っていられますね!

確定申告 還付金 通知書 はがき
はがきはこんな感じ!雨に抜けたら印字消えそうw


紙で申請してもちゃんと税務署からのハガキでいつ振り込んだよ!って通知書がやってくるのでどっちで申し込んでも問題ないです!ただ副業をする人はe-taxのほうがそのあとに青色申告にしたい!とかになったときに何度もやる作業ではないから最初は面倒でもその後を考えて損することはないと思うからICカードリーダーを購入をオススメします(^^♪

還付金の使い道

還付金 損益通算 株式投資 利益150万
株で失った金は株につかう!

実はもう使ってしまいました笑
と、言っても株式投資株主優待QUOカードを貰える銘柄2銘柄を購入費用でなくなりました。

二つ合わせて約60万弱くらいで足りていないけど、よい買い物ができました(*´з`)

配当金は年間11,200円、QUOカードは1000円だけど来年からは・・・

  • 配当金:11,200円(予想)
  • カタログギフト:4,500円分

とかなり充実した内容になるので来年以降、ますます豊かになってる実感を感じながら株式投資をつづけることができそうです(^^♪


僕はついつい1撃100万とかを狙いに行ってしまうし、そこで100万単位の資金を失ったりもしているのでこうやってジワジワお金が増えたりお得を味わいながら”株主優待”と”配当金”のありがたさを実感して生活できる状態にしていきたいですね!


SBIネオモバイル証券 口座開設

まとめ

青色申告 確定申告 副業 会社員


2020年から青色確定申告を初めて行ったけど、もっと早くから始めておけばよかったなーというのが本音です笑


アルバイトでそこそこ稼いでもいたけど、アルバイトの収入は給与収入という区分で経費として使える予算がありません。しかしUberEatsやブログで収入を増やすとそこには自宅で作業するため作業スペースとして家賃の数%とは経費計上にできたり、ネットの通信費なども経費にできるという特典とついてきます。


100%は無理ですが、10~20%程度であれば可能かと思います、普段生活として使いてる割合と事業として使っている割合を出す”家事按分(かじあんぶん)”っていう使い方になりますが、会計ソフトを使うとカンタンにできるので電卓をたたく必要はありません(笑)


税金は分からない、理解しようとしない人にはいいように搾取される制度でもあると僕は考えているので知識を増やして必要最低限の税金を納めて残りのお金はすべて自分の価値あるものに使えるようにしていきたいですね!


今年はUberEatsの収入よりもブログの収入が超えるようになることを目指して!

副業をやりまくって年収1000万を達成したいですね(^^♪

ではまた!