こんばんは、ちちろー(@chichiro511)です!
今日はめちゃめちゃ悲しいお知らせです。。
僕のGoogleアドセンスが制限されることになりました(゚д゚)!

唯一の収入源が絶たれたので、せっかくここまでやってきたのに、見事にアドセンスからの広告収入が0円になりました笑
と言ってもブログがメイン収入ではないので、面白がってブログネタにしてみたので見ていってくださいね(^-^;
※その後1週間くらいかけて勝手に復活してくれました!
目次
きっかけは一通のメールから....

朝の5時くらいのメールが来て広告配信の制限しましたってきました。寝ぼけながらあーそうなのか~ってくらいに思っていたけど、実は結構深刻な事態でした笑
報酬が全く発生しない!
制限メールをもらったのは8/2、丸3日経ちましたが一向に改善する気配もなく、毎日0円を行進する日々にもどりました\(^o^)/
どうやら制限中は一切広告がつかないのでクリックされることもなく、完全にゼロですw
制限されている要因

Googleアドセンスの<ポリシーセンター>でステータスをみることができます。結果は・・無効のトラフィックが原因で広告制限が発生しちゃいました(;´Д`)
無効のトラフィックの改善方法

正直、1万PV程度であれば自分のクリックが原因だと思っています。
実際には自分のPCやIPアドレスなど自分が意図的にクリックしたことにならないような工夫をしてクリックをしてた時があったので、おそらくそれが原因だと思います(;´Д`)
Google神は誤魔化しはできないですね(。-`ω-)
いつ広告制限が再開されるのか?
現在進行形の広告制限がされてる状態なので、再開され次第その状況も含めレポートしてきます!その時はぜひ、見てやってください!!
その後1週間くらいかけて徐々に回復して徐々にアドセンス収入が復活し、7月収益とほぼ変わらないほどの広告収入で終わることができました!
【はてなブログ】8月PV・収益まとめ~月収5,000円キープ&4万PVまであと一歩!~ - 個人再生~借金700万円越えからの復活計画。
広告制限はメリットでもある!

Googleアドセンスは当面、収益を望めないですが逆に朗報でもあるのです!それはなぜかというと、アドセンス広告が重複されることによるアフィリエイト収入の損失を防ぐことができることです!
自分のサイトを他のPCやスマホを見た時に自分が記事内に乗せているアフィリエイトとGoogleアドセンスの広告ジャンルが重複していることが結構ありました(。-`ω-)
なので、逆に重複広告がなくなるので、逆に収入が上がるかもしれない!どんな状況でも収入をつくれる状態になれたら強いですよね!
今月のアドセンス収入は期待できないけど、アフィリエイト収入が大きくなりそうなので8月のPV・収益記事をお楽しみに( *´艸`)