個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

月々20万円の返済に挫折し、個人再生を選択した男の再生日記

30代事務職の給料&副業公開!~手取り60万円を達成!~

30代 事務職 副業 手取り60万円 貯金350万円

こんばんは!
ちちろー(@chichiro511)です!

お待たせ致しました、毎月恒例の給与公開です!
今月はボーナス月ということもあり、過去最高金額となりました( *´艸`)


✅事務職の給料ってどれくらい?
✅どれくらいの支出で生活してる?
✅副業でどれくらい稼いでるの?
✅株式でいくら稼いだ?

一つでも気になってくれたら最後まで見てもらえたら嬉しいです!

さっそく、見ていきましょー(=゚ω゚)ノ

    目次

この記事でわかること

  • 11月総収入:606,000円
  • 副業:69,000円
  • 配当金:19,000円
  • 株式:3,559,000円
  • 貯金:30,000円

収入の部

     収 入


会社員  :518,000円


アルバイト:45,000円


Uber eats :16,000円


ブログ収益:8,000円


配当金:19,000円


合計:606,000円

賞与もあって久しぶりの手取り月収50万円を超える金額となりました。
2020年の最高金額となりましたが、もっと伸ばせたのに”怠けたな、、、”っていうのが正直な感想です。


怠けたというより、株式投資”の売却益が好調だったこともあり、労働収入で稼ぐお金よりもラクお金稼げるやん!って入金力を弱めても平気な理由を作ってしまったっていうのが怠けた本当の理由です。


だって、1日で20万円も稼げたりするとUberEatsでヒィーヒィー言いながら、自転車漕いでる時間あったら銘柄選定なり、株式でもっと効率的にお金稼げる方が”ラクして儲けられる!”ってなっちゃいますよね(;´∀`)


支出の部

     支 出

  • 家 賃:89,000円
  • 個人再生:41,000円
  • 食 費:30,000円
  • 小遣い:20,000円
  • 通信費:2,000円
  • 光熱費:5,000円
  • 生命保険:8,000円
  • 会員費:8,000円
  • 必要経費:70,000円

合 計:273,000円

先月の家賃更新料を含め30万円弱の支出をしましたが、今月も残りの支払を済ませてきました。それ以外の支出はほとんど変わっていないです。というか細かく計算するほうが面倒でざっくりこんなもんって感じですw


個人再生の申立時はきっちりとした家計簿の提出が必要ですが、それ以降は基本ざっくりで支出管理をしてます。家計簿をつけずに支出管理をするにはマネーフォワードのような家計簿アプリで自動記録をさせつつ、”現金払い”で生活をするのが一番よいのかな?って感覚です。


元多重債務者の感覚として、利用残高=自由に使える貯金って錯覚に陥るので、現金払いをしながら”お金を消費している感覚”を視覚的に理解できる状態が僕にとって好ましくて、給料日に3万円を引き出して財布に入れて1ヶ月を生活をするって感じですw


銀行に引き出したら”負け”みたいなルールをなんとなく感じているので、投資資金を楽天証券に入金する以外はATMの引き出しすらしない状況がずっと継続できている感じなので、どうしても食費を抑えたいという方はお試しください(^^♪

chichiro51.hatenablog.com

必要経費7万円の内訳

  • 住民税:45,000円
  • 火災保険:15,000円
  • 賃貸保証料:10,000円


住民税、これも本来は10月納付期限のものでしたが、出前館追証や55万円クラスの損切など金策に走ることが多く先延ばしにしてました。本来、住民税は払わないでいると延滞や督促がきて不動産購入時などの審査に響いたりするらしいけど、、、


そもそも信用ブラックの僕にとってはそんなの関係ねぇー!って感じで延滞税が取られないギリギリの水準まで引き延ばして支払いました。それでも高い・・・とは言え、2020年度の住民税の支払はあと1回で完了するのでもう少しの辛抱ですw


火災保険と家賃保証会社への支払は避けては通れないので、これは期限通りに支払いましたがやっぱり、家賃の更新料や税金関連などの直近では支払はないけど、単月で払うには精神的にキツイものを事前に対処できるようにしておきたいなーって感じました。


生活防衛資金ってやつの大事さを知ったって感じですw


今回の株式投資への損失補填をするために限界ギリギリまでお金の工面をしたことで、突然の腰痛になっているのにも関わらず整体などに通うお金が手元にないという状況に陥りました。


歩くだけでも痛い、株式の証券口座には300万円を超える大金が入っているのに、引き出せないという状態になっていたので、生活防衛資金を貯めながら株式投資への入金力を高めていきたいなと計画の見直し中です(*'▽')

資産の部

     資 産

  • 現 金:1,429,000円

合計:3,558,000円

投資信託の含み益が20%を超えたので利確しました。
個人的な投資戦略として2021年までは日本株99.9%投資、毎月1000円だけ楽天VTIに投資をしようかな?って思っています。


米国株投資の価値は分かっているし、分散投資という観点からもSPYDやVYM、AGGといった米国のETFに投資するほうが良いですが、配当金が米国(10%)
と日本(20.0315%)が取られるから資金効率が低下しちゃいます。


もちろん、確定申告をすることで米国(10%)分を取り返すこともできますが、そんなややこしい手続きを覚える前に株主優待なり、投資をしながら物理的なものを貰って”豊かになっている”感覚を味わいながら資産形成できているほうがモチベーション維持につながります。


バランスをとることの大事さは十分わかるけど、たった350万円程度ではバランスなんてとっても”中途半端”になるだけ!


ならいっそ、日本株を1000万円くらい投資をした後に80%米国株、20%日本株って割合に大きく変えて最終的には米国・日本株で50%ずつのバランスになればOKでしょ!?ってことで来年までは日本株に全力投球です( `ー´)ノ


chichiro51.hatenablog.com


12月給料のまとめ

30代 事務職 副業 手取り 60万円

  • 総収入:606,000円
  • 副業:69,000円
  • 株式:3,558,000


11月に続き副業収入が10万円を下回る結果となりました。
ただ総合的にみると株式売却益が追加されたことにより資産は大幅増となりました。12月中に資産400万円を達成したいと思っていましたが、50万円ほど足りずでしたね。


株式投資は自分が儲けたら、だれかの損失みたいなところがあるので、ずっと勝ち続けるっていうのはやっぱり難しいと思うのであまりギャンブル性の高いところに資金を多く投入しすぎないようにしたいところですね。

追証が発生するくらいの資金で投資したとこで健康状態がすぐれない状態になっていたこともあるので、2021年こそは資金繰りをもう少し工夫してゆとりのある状況で日々を生活できるようにしたいと思います!

さいごに・・・

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました!
当ブログは借金700万円から個人再生をして、そこから人生も再生していくために作ったブログです!

借金700万円になったときに返済期間を計算したときに現実を知りました。

✅完済には利息込みで1000万円弱かかること
✅毎月25万円の返済をしても約7年かかること
✅完済時の年齢が40歳に近いということ

3つを事実を理解したときに社会的信用を地に落として平均以上の資産と豊かな生活をするために”個人再生”を選択することを選択しました。

まだまだ道半ばではありますが、経済状態はかなり改善されました。

  • 月々の固定費が35万円➡20万円に削減
  • 19年9月に個人再生➡1年で約200万円貯金!
  • 副業込みで最高月収50万円も経験!

借金返済の経験を少しでも役に立てばと思ってその後の経験をブログにて発信しています。たまにTwitterで借金相談の連絡をいただいたりするのでちょっと試しで借金相談のコンテンツを作ってみました。


借金の悩み相談・返済方法のご提案しサポートします 借金700万円から個人再生をした経験をシェアします


※専門家ではありませんが、お金の返済方法や稼ぎ方はたくさんやってきたので少しはお力になれると思います!

こんな感じで2021年金融資産1000万円をめざして頑張って更新していくので、面白いなと興味を持ってもらえたら読者登録・Twitterフォローをよろしくお願いします!