こんばんは!ちちろーです。
ブログやUberEatsなどの副業をやり続けているとやる気が継続できないときにエネルギーチャージするために”映画を観てモチベーションをチャージ”してます。今日は僕が大好きなモチベーションを上げる映画を紹介したいとも思います(^O^)/
ラスベガスをぶっつぶせ!
日本公開:2008年5月31日
上映時間:122分
- あらすじ
主人公のベンは超優秀な大学生。
ハーバード大学の医学部へ進学ができることになったが授業料と生活費で30万ドルが必要でそんなお金を用意できないことに悩むベンは奨学金制度を利用とするも面接官に奨学金を獲得するには・・
驚愕に値する人生経験をプレゼンしてほしい
と言われ、勉強だけに頑張ってきたベンがどうやったらその経験ができるのかを悩んでいるときに学校一美女に声をかけられ、その頭脳を活かしてブラックジャックでひと稼ぎしないか?と誘いを受け、ハーバード大学に進学するために必要な学費30万ドルだけ稼ぐという理由でブラックジャックをはじめていく学生もの映画。
もう13年前の映画でこの映画を20回くらい観ているけど、一度も飽きない映画ですね。個人的に好きなのは、驚愕に値する人生経験をしていくというテーマに対して今までの生活リズムを変えながら心境がどんどん変化していく主人公が楽めると思います。
自分も驚愕に値する経験を学生時代したかったなーと思う気持ちもあるけど、僕が見てる視点は”最近は驚愕に値する経験”ができているかな?とかいつもと同じことの繰り返しではなく、何か刺激的な行動をしたいなーってときに観るとがオススメです!
リミットレス
日本公開:2011年11月1日
上映時間:105分
- あらすじ
ニューヨークに住む作家のエディ・モーラーは怠惰な生活を重ね、彼女にも振られ、家賃も満足に払えないクズ男の日々を過ごしていた。そんなある日、元妻の義弟からNTZという新薬を貰う。
人間の脳は20%とか使われていないと言われており、NTZを服用することで残りの80%を引き出し最大限のパフォーマンスを発揮するといわれて、すでにクズ男のエディは・・
失うものなんて何もいない!
といって義弟からもらって新薬を服用することで才能が開花!
そこから自分の活躍できる場所は作家程度で収まるはずがない。と言いながら
自分の才能が本当に生かせる場所を探るべく、投資家がとして莫大な資産を増やすために闇金に10万円ドルを借りたところから徐々に歯車が狂い始めていくサスペンス的な映画ですが、大好きです!
個人的に最初のエディーが僕にとって借金700万円抱えた自分のように見ているため、、、これ以上の失うものなんてない!って言いながら行動してもっと豊かになりたいな!ってときに観る映画ですね!また、俳優のブラッドリー・クーパーもカッコいいし、ロバード・デニーロも出演しているので見てみて損はしないですね( *´艸`)
※少々、流血などの暴力的シーンもあるのでそう言ったのが苦手な方は次の映画をご覧ください!
舞妓Haaaan!!!
日本上映:2007年6月6日
- あらすじ
修学旅行で迷子になった主人公が舞妓さんに助けられたことで舞妓さんとのお座敷遊びにあこがれ、「舞妓さんと野球拳がしたい」という強い願望を持って日々生活をしていた。そんな中、会社の転勤として京都にいくことに!
会社の社長から仕事で成果を出したら一見さんお断りの「舞妓遊び」を連れて行ってやると言われて猛烈に仕事をこなし成果をだして念願がかなうとおもいきや・・・って話が進む映画です。
これは単純に見てて、、、、
男って単純だよなーって思うと共にこの目的を達成するためにがむしゃらに頑張れるモードになれた最強だなーって思いながら気軽に見れる映画です。宮藤官九郎が脚本の映画なのでテンポもよいし、コミカルだし笑えちゃう映画なので仕事に疲れたとき、京都に旅行した気持ちになりたいにはオススメの映画です!