おはようございます、ちちろー(@chichiro511)です!
今週は3営業日しかないのと、お盆前に向かっていくこともあって徐々に商いが薄くなってきましたね。7/20の東証売買代金は1兆6000万円。
売買代金が少なくなっているから値動きも激しくなるからそろそろ”待ちからそろそろ買う”にスタンスを変えていきたいですね!
でも僕は今はしっかり、オンキヨーの塩漬けを食らっております(笑)
7/17(金)がオンキヨーの株式併合前の最終売買でしたが、週明け早々に株式併合になったことを知らない個人投資家などが勘違いして購入するとかありえそうだなって思ってもちこしました!
併合後の値動きはやっぱり下落する
上昇を期待していたのですが、結果として下落スタートになりました。
始値は45円で併合前の株価でいうと9円。やっぱり上場廃止を回避したい為の株式併合の印象が市況での評価というところのようですね。
併合前の取得単価が11.47円の23,000株だったので、57.05円の4,600株になりました、1円で動く金額はだいぶ少なくなりましたが、昨日の値動きを見てると50円が天井になっていると感じさせる動き方なのであと7営業日で逃げ切れるか怪しいですね.....