個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

月々20万円の返済に挫折し、個人再生を選択した男の再生日記

【保存版】ちちろーの個人再生まとめ! 弁護士依頼・家計簿・再生委員との面談・認可/不認可まで

f:id:chichiro51:20200606191700j:plain



どうも!ちちろー(@chichiro511)です!


僕のブログを見て頂き本当に、ほんとうに!
ありがとうございます!


いままで毎月のように書いていた、【個人再生を決意してから〇ヶ月】の記事をまとめました!


月を追うごとに徐々に記事が成長しているかと思いますので、そんな成長を含めてみてもらえたら嬉しいです。


最初は1ヶ月毎にリライトしてもよいかと思っていましたが、正直めんどーって思っているのとそこから徐々に稼げるようになったのね!みたいな感じで読み進めてもらえるような記事出来ればと思ってあえてそのままにしました笑



個人再生 申立後 再生委員会の面談まで


chichiro51.hatenablog.com





個人再生 結果

ほぼ確定で認可されました!


chichiro51.hatenablog.com

その1週間後に正式に認可されました!


chichiro51.hatenablog.com


詳しい支払方法などは、まだ明確になっていないので、速報をあげますので是非、Twitterフォロー&読者登録をしておまちくださいませ<(_ _)>


結果として9月に弁護士さんに依頼してから約10ヶ月も経過してますが、実際はもっと早く進めるので安心してくださいね!

chichiro51.hatenablog.com


個人再生を通して思っていること

個人的には借金300万円くらいなら何とか返済できますが、それ以上は難しいと思っています。


僕は相手から助言をすぐに取り組める素直な奴じゃなくて理屈で動くタイプでした!

当時の僕は個人再生した方がよいことは分かっている!けど、不動産ローンが組めないなどのデメリットが多いからいやだ!って気持ちが強かったです。

だから理屈で納得するためにExcelなどを使って実際にどのくらい払うのか、利息がいくらになるのかを計算して現実的に厳しいと腑に落としてから個人再生をしました。


chichiro51.hatenablog.com



同じような境遇の人が、少しでも悩みに解決できるものになればこのブログの管理人としてこの上ない嬉しいことです。


それに右も左も知らぬまま人の紹介で弁護士さんに依頼をしました。結果として困ったことなくここまでこれたことには満足していますが、やりにくいなと感じたことや人づてに紹介されたこともあり、ちょっと遠慮したところもありました。

  • 弁護士費用
  • 専門性
  • 地域


この3つを遠慮したことで文句はないけど、改善したかったなと思うところです。各地域ごとに手続きが微妙に違うのは当然。そこに慣れていないひとにお願いするより、自分の住んでいる地域で仕事をしている人のほうが当然よいです。


また債務整理における相場が知らなかったことで、相見積もりも取らずそのまま依頼したことで若干高い弁護士費用になったと思っています。
(当時は700万円の完済から1/3になるなら安いと思ってましたが)


だからこそ、このブログを読んでいる人はきっと「債務整理」や「個人再生」をした人がどうしたら良いのかを知りたくて見てることが多いと思うので、無料相談を通して相見積もりを取って相場をしった方がよいです。

ちなみに僕は・・・・

弁護士費用:400,000円
再生委員への予納金:200,000円

合計600,000円を払う契約をしました。


しかし、これは地域が違ったことで多めに払いましたが、実際は履行テスト中の金額が個人再生委員会への予納金となることが分かりました。


まぁその分返金されると思えばよいのですが、普通はそんなお金もない中で用意することになったので余計な精神的なストレスをかけたことは間違いありません。なので一度、無料相談を通して実際にいくらかかるのかなどを知れるとぼったくろうとしているとこもあればとか見れると思います。


TwitterでのDMでも弁護士でも行政書士でもないので専門的なことは言えませんが体験したことはお答えできると思うので、気軽に連絡してみてくださいーヽ(^o^)丿

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


はたの法務事務所[債務整理]