こんばんは!
ちちろーです。
テレワーク中は費用対効果が悪いと思って控えていた「ポイ活」を復活することにしました!
今日はテレワーク中に副業などの会社員からの収入の必要性を感じたけど、まず何からやろうかな!?って方はぜひ、最後まで見てもらえたら嬉しいです!
- スキマ時間を有効活用
- 副業をする練習台として
- 個人情報のばらまきに注意
- 会場調査・座談会が高額報酬
- 年間20万円以上はやり方次第で可能
ポイ活のデメリット
たくさんの副業があるなかで、一番やらない方がよいと言われているのがこのポイ活です。そもそもなぜ、そのようにいわれるのか?それは単純に・・・・
スキルが積みあがらないから
確かにポイ活はアンケート回答やサイトにログインをすることで1~10ポイントをコツコツ稼ぐことが多いです。なので月間で100~1000ポイントも稼げれば良い方というレベルで稼ぐためアンケートを回答する時間と得られる報酬が見合わないというのが定説です。
ただね、僕がアルバイト以外の副業を始めた最初のきっかけは「ポイ活」からです。そしてポイ活の最高月収5万円を達成したことがある人間から言えることは、手っ取り早くやれるポイ活は副業にオススメということです!
ではなぜ、オススメなのかを僕なりの体感ベースで伝えたいと思います。
ポイ活のメリット
僕は全部2つありました!
1.ポイ活をする”時間をつくる”意識
ポイ活は地味に時間が取られます、、、特に僕はポイ活サイトに8サイトくらいを使っているので、全部をやろうとすると1時間以上かかります。なので工夫しました。
”通勤途中の電車内”、”昼休みの昼食後の時間”や”営業の移動時間”などあらゆるなんとなく過ごしていた時間を意識的にポイ活をする時間に充てました。
その結果、平均的に1~3万円くらいは稼げるくらいになりました。
2.会社以外の人と意見を交わすのが楽しい
これはポイ活で座談会を選ばれた時の話ですが、一つのテーマに対して自分がどう思ったのかなどをコミュニケーションを取るという調査があります。
いままで20件以上は参加しているのですが毎回楽しいです。意見に対して批判されることもないし、年齢・性別バラバラなのでいろいろな価値観が聞けて楽しいです!
一番印象に残っているのは明らかに世帯年収が高い人が参加してて、その生活の一部を聞くことができたりして本当に新鮮ですww
ちなみに匿名性なのでそこから恋愛とか変なことにはならないのでご安心を。
みんな報酬目当てで参加しているので金をもらったら黙って散っていきます(笑)
たまに話ができると面白いですよーこのポイ活で年間50万円貯めました!みたいなすごい人もいるので結構新鮮ですw
3.稼ぐ楽しさを知る
これが一番大きかったです!僕のアルバイトの2時間分くらいの時給が最短30分で稼げたりします。そこからお金を稼ぐ楽しさに目覚めてUber Eatsをやりはじめ、ついには2019年11月の月収は手取りで50万円を達成するほどになりました。
そこからですね、僕が会社員の年収を上げるよりも副業で稼ぐ仕組みをつくりたいと考えるようになったのは・・なので、まずは月1~3万円を稼ぎたいという人にはおすすめです!
そこから僕のように、アルバイト、ポイ活・Uber Eatsとかいろいろな副業をやるのもありだと思いますので( *´艸`)
ポイ活は個人情報をばらまくの・・?
これはよく言われることですが、いままでの経験則でいうと高額報酬ほど個人情報のバラマキが多いと感じます。実際に保険や不動産の無料相談などは1回で20,000円とか超高額です。
僕も何件が申し込みましたが、実際に報酬を貰えたのは1件だけでした。(不動投資とか借金700万円のときにやってましたw)
なので、割と年収や会社名などを晒して報酬ゼロというのがありました。そして一番面倒なのが・・・
突然、不動産会社から勧誘の電話がくる
これが結構メンドーなんですよねー僕はUber Eatsの配達中だったので、いま忙しいっす!って2秒で切りましたが。。。
なので無料相談案件はあまりお勧めしません。単価が高い分、向こうもそこから契約を取りたいということなのです。
だからちょっと気に入らなければ”ポイント付与条件に該当しない”とか言われて1~2時間面談したのに報酬ゼロというなかなか悔しい思いをします。
もちろん、本当に投資を考えていたり、保険商材を考えている人には効果的ですよ。僕はそこで保険に加入しました^♪
オススメのポイ活サイト
このあたりがオススメです。楽天リサーチは3月から始めているのでまだ稼げていないですが、他のサイトはすべて10,000円以上稼いだ実績のあるものです!
これ以外にはまだいくつかありますが、正直増やしすぎても現金化できる上限が1,000円以上などの条件があるので増やしすぎると効率が悪くなるので上から2.3個程度でやれるとよいと思います。
同じポイントサイトのように思えますが、アンケート調査の主催者が違ってたり、共同募集していたりします。そうすると応募件数が多くすることができることになるので、高額報酬の調査に当選する確率があがりやすいと僕は考えてガンガン答えていきました。
個人情報を知られても失うものはない!人向け
僕のように個人情報を得たところで借金しまくりで何も得ることはないでしょ?って開きなおっていられる人には・・・
モッピーがオススメです!
こちらの特徴は最初に紹介したポイ活サイトに比べて単価が高い!という点と欲しいクレジットカードなどを申し込むだけでポイントが手に入ります!
僕はここで楽天カードをつくりました!
モッピーのポイント+楽天ポイントを合わせて20,000円分くらい稼ぐことができましたので、欲しいと思っているクレジットカードがあるときなどは使うとオススメ。
初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
デメリットは登録当初は稼げる案件が多くあるが、その後継続ときに高額を稼ぐには案件が少なくなり、不動産投資や投資セミナーなどに参加するなど”報酬確定要素”が自分に不利になりやすい案件ぐらいしか稼げなくなるというのが僕のやりこんだ感想です。
なので超短期で稼ぐなら「モッピー」、細く長く稼ぐなら「マクロミル」というのがどちらもやったことのある僕の感想です。
いま、いくら稼いでるの?
ここですよね!言ってるお前はどれだけ稼いでんの?と。
上半期で稼いだお金は・・・・
37,000円です!
ちょっと少ないですね。ちょうど3月に転職をしたり、外出自粛をしたりで会場調査案件がなかなか当選しませんでした。
2月は前職の有給消化中で毎日いつでもOKって回答してたのですが、逆にこいつフリーターなんじゃね?って疑われたのか0円で終わったのが痛かったですねw
で、まだ現金化していないのが・・・
マクロミルで14,510円です。いつでも換金はできるのですが、3万円くらい貯めておきたいのであえて貯金中です(^O^)/
なので、ここから下半期から再開してどれくらい稼げるのかを試していこうと思います!調査の内容などの詳細は言えませんがポイ活なんてそんなに稼げないよーっていう人に一矢報いるくらいの勢いで頑張る!
さいごに・・・
ここまで読んで頂き、本当にありがとうございました!
このブログは借金・副業・節約・出会いを中心に金融面とプライベート面の「個人再生」をテーマにブログを書いています!
- 借金300万円あるけど返済どうしよう!
- 副業・節約したいけど、、なにからやろうかな?
- モテたい!でもどんな戦略でモテる女子を攻略する?
ここに一つでも心当たりがあったらTwitterのフォロー、読者登録をよろしくお願いします<(_ _)>
副業で稼ぎたい人向け
転職を決断できた成功体験
chichiro51.hatenablog.com
UberEatsを始めたい人から中級者向けの記事
chichiro51.hatenablog.com
2020年の最終年収は約650万!
chichiro51.hatenablog.com
ありがとうございました!