個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

月々20万円の返済に挫折し、個人再生を選択した男の再生日記

職場恋愛のメリットなんだろ・・・?

おはようございます!
昨日、マッチングアプリで52歳のお姉さまからいいね!をいただきました、ちちろーです。

感無量ですw
細かい報告はしなかったですが、55いいねまで増えましてデータてきにいう、「人気会員」となりましたw

さて、今日は最近転職して感じたことを記事にしてみました。
心の中でまだ自分は若いと思いながらおじさんだからさーって言ってたけど、研修中の職場内の最年長が自分でした。。

うぉ、まじか。。って思いながら
前職は20代後半がメインで31歳の自分は中央値くらいかな!?くらいに思ってましたが、今回の職場では普通に「中堅」そりゃそうだよなと思いながら出世欲はまるでないけど、27・8くらいの後輩に気を使わせるおじさんはちょっといやだなーって痛感。

普通以上のコミュニケーションとかないと、正直お荷物感が否めない。
嫌でもある程度のポジションを持っていることで自分の精神安定上も保てると思いました。。

一時的に仕事に力を入れるとして、30代って悩むことが多い年代。
仕事・お金・恋愛・身体、、、上げだしたらキリがないけどまずは仕事ができるようになりたい!


仕事と恋愛ってリンクするのか?ちょっと調べてみました。


20・30代は職場恋愛を求めている!

Facebookを活用したサービスを提供するマッチアラーム株式会社が20・30代の独身男女2,900人に恋活・婚活について調査したしたデータを見ると興味深い!

低スペック男子 30代 マッチングアプリ
マッチアラーム調べ


職場恋愛を期待している女性が半数もいることが分かります。


もし、自分が女子になると思ったらその男が稼げる男なのか、子供を産むとしたら安定性はどうかなんて外で出会った場合はは分からないけど、職場恋愛の場合、旦那がそのまま出世するかどうかも分かるし、年収もなんとなくわかるだろうからいいことずくめです笑

でも男性が一番期待しているのが印象的です。

僕は仕事と、恋愛を両立できるほど器用ではないので、、、
それと前職の女子80%の職場で嫌な思いしかしていないから正直、仕事は男まみれであったほうがいいと思っているくらい。


個人的には男性が外で口説くというか、女性と知り合う機会が少ないもしくはその力がない。どちらかでなら目先の仕事に集中しようってデータなのかな!?って個人的に思いました。


この調査で、職場恋愛を望まない人の意見は職場恋愛でうまくいかなかったことや、仕事とプライベートを分けたいという意見がありました!

男性としては仕事で出世をすることで恋愛でモテるという経験でできるのでが打ち込んだ先に得られるリターンが給料以外も含まれると価値があるかもしれないですね。


僕は一生ヒラで全然OKですけど^^;
定時で帰って、その分正社員以上の給料を稼ぐことにコミットしているので笑

仕事を頑張りながら、外でも頑張ることがモテる近道!

MLMをやってた時に年間合コン100回を達成したこともあって個人的には外の出会いが僕は好きです。
いま社内恋愛しちゃうとぼくの場合、デメリットしか生まれません笑


借金していて個人再生中であること、副業していることがバレると困るので、僕はできません笑


出世する気もないので、特命係長只野仁のように窓際会社員をよそおいながら収入がガンガン上げてくぞ!

今日も記事を読みいただき、ありがとうございました!